「エアマックス95」と聞くと、懐かしい!という感想を持つ方も多いのではないでしょうか?
今から20年前の1995年に日本中で大ブレイクを巻き起こし、街中で履いているとおっかない兄ちゃんに靴をひっぺがされるという、いわゆる「エアマックス狩り」が横行するなど、社会現象にまでなったナイキの伝説的なモデルです。それまでもナイキというブランドはは知られてはいましたが、エアマックスをきっかけに一気にブランド力を上げたイメージがあります。
目次
1995年に社会現象を巻き起こした名作デザイン
そんなエポックメイキングな一足がスニーカーブームの波に乗って完全復刻で再リリースされました。
もちろん、エアの耐衝撃性が生む履き心地も抜群!
地層のような独特なアッパーデザインがアイデンティティを醸し出しています。
ミッドソールのエアも健在で、向こう側まで透ける透明度の高いエアバッグは当時以上のクオリティ!
20年経った今でもまだ未来を感じさせるデザインは流石の一言です。
カラーバリエーションも、定番のイエローから合わせやすいブルー、カラフルなオレンジや水色などカラーバリエーションも豊富です。
レア化必至のアイテムなので、コレクターズアイテムとしてもゲットしておいて損は無いかも!
そもそもナイキとは?
ナイキとは、オレゴン大学の伝説の陸上コーチ、ビル・バウワーマンと、オレゴン大学でビジネスを専攻し、バウワーマンの元で中距離ランナーとして走ったフィル・ナイトの2人が創設した、アメリカのブランドです。
当初は、1962年にブルー・リボン・スポーツ(BRS)社という名前の会社からスタートし、1972年、BRSはその社名を、ギリシャ神話の勝利の女神にちなんでNIKE、ナイキと変更しました。
『誰もがみんなアスリートだ。アスリートが存在する限り、ナイキも存在する。』
というビル・バウワーマンの言葉をもとに業績を拡大。スポーツ選手へのシューズ提供で実績を上げ続け、今や、ナイキは世界最大のスポーツ&フィットネス会社となっています。
エアマックス95の基礎知識
1995年に発売されたスニーカーシーンに残る名作”エアマックス95″。
ナイキ マックスシリーズでは8代目となるモデルです。
当時はその斬新なルックスがストリートのファッションシーンを席巻し、一時代を築いたハイテクスニーカー。一番人気のイエローグラデを始めとして、社会現象まで巻き起こした歴史的1足です。
イエローグラデ以外のカラー
流行の白スニーカータイプも!